【革の名刺入れ】機能的で丈夫な「カードケース」特集!

社会人にとって職種に関わらず必須のビジネスアイテムとなっているのが「名刺入れ」です。ここでは機能的で丈夫な革仕様の名刺入れをご紹介したいと思います。
目次
上質革仕立ての「名刺入れ」の贈り物
大切なビジネスアイテムとなる「名刺入れ」は社会人へのプレゼントとして人気の高い贈り物(貰って嬉しいプレゼント)となっています。
そんな名刺入れ(カードケース)をプレゼントするときに、心がけおきたい3つの要素「個性的」「耐久性」「上品さ」があります。
「個性(オリジナリティ)」のある名刺入れ

誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントとして名刺入れを選ぶのであれば「オリジナリティ(個性)」を重視してみたいものです。
”印象的であること”は贈り物のポイントとなる要素のひとつ。本革名刺入れにおいて、オリジナリティ要素となるのが下記です。
*フォルムデザイン(デザイン性)
*革風情(革の見た目の印象)
*色彩
*革の希少性
*革の個性
名刺入れはビジネスアイテムですので”個性”といっても「奇抜さ」は不要な要素。あくまでも「多くの人から信頼性が得られる個性」であることが大切なポイントとなります。
「耐久性」の高い名刺入れ

名刺入れはハードに利用されるケースが多いアイテム。最も重要な機能性となるのが「耐久性」です。
本革名刺入れの耐久性は下記2つの要素によって左右されます。
*革素材の強度・耐久性の高さ
*革職人の縫製・仕立て技術の高さ
同じように見えても、革の「強度・耐久性」には大きな違いが存在しています。本革名刺入れを選ぶときには、「耐久性の高い革」で作られた名刺入れを選ぶことがポイントに。
「上品さ」が感じられる名刺入れ

「名刺」は仕事を通じて初めて出会う相手(顧客など)に対して提示するビジネスアイテム。「名刺入れ」はビジネス相手(顧客など)からの第一印象を左右するプチ要素に。
そういう意味で名刺入れには、ビジネス相手から信頼を感じてもらえる「上品さ」が大切な一要素となります。
プレゼントにおすすめの「本革名刺入れ」
本革名刺入れには、様々特性・個性を持ったアイテムが存在しています。誕生日プレゼントとして本革名刺入れを選ぼうとしたときに、多くの方が迷ってしまう可能性も。
そこで、ここでは先に示した本革名刺入れに求められる大切な3要素(オリジナリティ・耐久性・上品さ)を重視。それぞれの要素に関する特徴を持ったおすすめの本革名刺入れ(日本革職人仕立て)をご紹介したいと思います。
オリジナリティ(個性)が魅力の本革名刺入れ
オリジナリティ(個性)要素として「個性的なフォルムデザイン」「特徴的な革風情」を有した革製名刺入れを厳選しています。
ザオークバーク・アドミラル

*ブランド:COCOMEISTER
*デザイン:名刺入れ
*素材:オークバーク
*価格帯:¥35,000円~¥40,000円
ゴーストタウン・ビトリニット

*ブランド:COCOMEISTER
*デザイン:名刺入れ
*素材:型押しオークバーク
*価格帯:¥25,000円~¥30,000円
リスシオ 名刺入れ「NBR-CC02-L」

*ブランド:NIBUR
*デザイン:名刺入れ
*素材:リスシオ
*価格帯:¥10,000円~¥15,000円
スクモレザー ロウ割れカードケース「JW-Lilien-CD02-CROC」

*ブランド:JUNYA WARASHINA
*デザイン:名刺入れ
*素材:スクモレザー
*価格帯:¥50,000円~¥55,000円
「上品さ」が魅力の本革名刺入れ
「上品さ」の中にも特徴が異なる要素が複数存在。「高級感」「エグゼクティブ感」「上質さ」などが上品さと関連する要素となっています。
クリスペルカーフ・ロシュカードケース

*ブランド:COCOMEISTER
*デザイン:名刺入れ
*素材:クリスペルカーフ
*価格帯:¥20,000円~¥25,000円
マットーネ・名刺入れ

*ブランド:COCOMEISTER
*デザイン:名刺入れ
*素材:マットーネ
*価格帯:¥10,000円~¥15,000円
マイスターコードバン・ブレイズ

*ブランド:COCOMEISTER
*デザイン:名刺入れ
*素材:水染めコードバン
*価格帯:¥25,000円~¥30,000円
キップ水シボ 名刺入れ「FEMI05-007」

*ブランド:FESON
*デザイン:名刺入れ
*素材:水シボキップレザー
*価格帯:¥10,000円~¥15,000円
「耐久性」が魅力の本革名刺入れ
名刺入れにて最も重視したい機能性が「耐久性」です。革素材の中で耐久性が高い革(二大レザー)となるのが「ブライドルレザー」と「コードバン(CORDOVAN)」。
実用性を重視したい方におすすめの名刺入れとなります。
コードバンクラシック・コマンド

*ブランド:COCOMEISTER
*デザイン:名刺入れ
*素材:蝋引きコードバン
*価格帯:¥25,000円~¥30,000円
ジョリーロジャー・スティード

*ブランド:COCOMEISTER
*デザイン:名刺入れ
*素材:型押しブライドルレザー0
*価格帯:¥25,000円~¥30,000円
ロンドンブライドル・セントブレーズ

*ブランド:COCOMEISTER
*デザイン:名刺入れ
*素材:ブライドルレザー
*価格帯:¥20,000円~¥25,000円
ホーウィン シェルコードバン 名刺入れ「FS-704」

*ブランド:Flathority
*デザイン:名刺入れ
*素材:シェルコードバン
*価格帯:¥20,000円~¥25,000円
まとめ
名刺入れは、どうしても多少手荒に取り扱ってしまいやすいアイテム。営業職など対外的な折衝・交渉が多い仕事をしている方にとっては使用頻度の高いビジネスツールとなっています。
ゆえに、「革の耐久性」と「縫製・仕立て技術の確かさ(高さ)」を最重要視したい要素に。
併せて読みたい「革の贈り物」関連情報
●【革の長財布】喜ばれる人気の贈り物「長財布」特集!
●【革の折財布】丈夫&携帯性に優れた「折財布」特集!
●【革の名刺入れ】機能的で丈夫な「カードケース」特集!